お電話でのお問い合わせ

精神科デイケア・てまりについて

精神障害を抱える方々の心と体の健康を目指し、様々なプログラムを行っています。――――

精神障害者の社会生活機能の回復を目的として
個々の患者に応じたプログラムに従ってグループごとに治療するものであり、
実地される内容の種類にかかわらず、その実施時間は一人当たり一日につき6時間を標準としています。

関連施設

 

医療法人聖峰会 佐藤病院

1953年(昭和28年)11月、初代院長佐藤忠彦が、当時無医村だった旧豊田村に佐藤医院を開業しました。
ISSHが表現するものは、初代院長の専門であった循環器系の「心臓」を、赤と青の2本のラインは、動脈、静脈を表し、中の赤いISSHは血液を表しています。
地域貢献、温かく血が通い、心が通い合う医療を信条として掲げた「血の通った温かい積極的な病院にしましょう」そのものです。
聖峰会は今後もシンボルマークが示すとおり、地域医療に貢献してまいります。

施設詳細

介護医療院 長寿の里

高次脳機能障害や認知症等の安定期にある方が在宅復帰に向けてのリハビリテーションを行うことを目的とする病院と在宅の中間に位置する施設です。
利用者様のニーズに応じたサービス計画を立案し、生活機能の維持向上を目指し支援いたします。
さらに、居宅系のサービスとして通所リハビリテーション(デイケア)も行っております。

施設詳細

ケアハウス聖峰

本格的な高齢社会の到来を迎え、高齢者の多様なニーズに対応した各種福祉施策が求められております。 「ケアハウス聖峰」は、 このようなニーズに対応し、高齢者の方々が安心して生活できるケア付き住宅として開設いたしました。
「ケアハウス聖峰」は、この山紫水明の土地である信州中野に住み続けたいという、高齢者の方々のニーズにお応えできる環境と、最新の設備によるケア体制を整え、心がふれあい、人と人との繋がりによる「生活の場」を作り上げていきたいと考えております。

施設詳細